更新
情報

晴れ時々某月某日

過去ログ < 店主について

腹が減ったので冷蔵庫を開け、キャベツとしめじが目に留まったのでささっと炒め物。コンロにかけた鍋の味噌汁も温まったので、やっぱ日本人の朝は味噌汁だよなあと思いながらパカっと蓋を開けるとキャベツとしめじの味噌汁でした。こんなんだから歌心のバリエーションが増えないんだよなとちょっと反省してみた春の一日、皆様いかがお過ごしでしょうか?


先日行われた第63回全日本チンドンコンクールにチンドン鳴ル家として参加。残念ながら賞は頂けなかったものの、終わった時の達成感と言ったら何にも変えられないものでありました。


夜に魚津へ向かいチンドン太鼓を見させてもらい、そこから各太鼓の注文をし、揃ったところでよーいドン。簡単な図面を書き、全てが手探りだったけど、木を切って色を塗ってと出来上がってく様を見ていると楽しくて仕方がなく。また専用のソフトケースや担ぐ用の帯や小物等を縫ってもらったり、衣装やリハーサル、口上の案を出してもらうのにも色んな人達に手を借りてと、本当に皆様に感謝で御座います。


何分にも4ヵ月で結成、製作、リハ、本番。自身コンクールの事ばかりを考えていて曲の事をしっかりと後回しにしていた故、いざあの曲を吹け~と、定番の曲をリクエストされても吹けるはずもなく。なので街中ステージでは酒バラやテナーマッドネスを吹いたのだけど、あれはまずかったと一人反省。パレードでの待ち時間中に他のチームが吹いてるのをこっそりコピーしてやったので、レパートリーは4曲になりました。こんなところでany keyが活きてきた事を実感。


兎にも角にもチームが新聞にまで載ってしまったせいか色んな方々からのお声掛けを頂き感謝感謝で御座いまして、ピンチヒッターでは御座いますが来週いきなり岐阜で演奏する事になりましてびっくりポンとなっております。


地元を愛そう計画から始まったこのチンドン。地元の老舗チームさんとの繋がりも出来た事だし、これはこれで続けていこうと思います。


・・・・・

過去ログ < 店主について

日々の練習は基本any keyでのスケール、インターバル、時間があればbluesのコピー位。曲の練習はほぼほぼしなく、気が向いた時に気に入ったフレーズをany keyで練習する程度。何故こういう練習方法をとっているかというと、基本的な部分を抑える事が出来たら応用が利く、色んな曲を選んで練習するよりも“効率がよく”、“応用が利きそう”という思惑があり、曲単位では練習していない。ジャズスタンダードは勿論、その他の音楽も演奏したく、何か“効率的な”練習方法はないものかと要領ばかりを優先。で、実際のところ上手く演奏出来ているかというと、思うようには上手く吹くことが出来ない。


自分の場合“基本が備われば応用は利く”という考え方が根本にあり、仮にツーファイブの部分でもオーソドックスなフレーズがあればそれをモチーフにして自分のフレーズを作りたい等、自分のスタイルを作りたいという妙な拘りもある。


振り返ると、当時すごく影響を受けた、来富の際には幾度も話をして一緒に演奏までさせてもらった某プレイヤーさんの当時の言葉が今の自分の根っことなり、基礎、応用、効率等々を強く意識する様になっている事を思い出した。


と。


こう書き上げていくと、自分はどんな人間でどんなバックボーンがあり、どんな考え方をする人間なのかが分かってくる。そうする事により何が問題で何が足りないか、何をどう対応すると補う事が出来るのかが、少しずつ明確になってくる。例えば、まず基本って何?とか(笑)


言語化。どこかしら冷静になれない場合、考えが定まらない場合は言語化してみるといいですな。


自分には幸せなことに、なりたい理想像というものがある。色々と見直すところも分かってきたので、がっつり練習に励みましょう。


・・・・・

過去ログ < 店主について

世の中の事柄は凡そ自分で出来る事と出来ない事に分けられる。

出来る事は出来る事なので特に問題にする必要も無いのだけど、出来ない事が多いだけその世界では生き辛い。しかし出来る事だけで生きていくという選択肢もあり、こう考えると多少は生き易くなるのだけれども、やはり比べると限界は早く、行き詰りやすい。


生きてく上で選択肢というのは多ければ多いほど有利になる、とも言い切れないが、多少の選択肢はあった方が自分の身は守れ、いざという時の助けとなる。


本来深く考えないのであればこの選択肢は皆多少なりとも持ち合わせているはずなのに、何故か選択肢の少ない者もいる。自分も然り。さて、何故この様に差が出てしまうのか。


物理的にどうしようもない事は別として、凡そ精神的な部分がそうさせている事は少なくない。出来ない、は、何か原因があり、やりたくないが変化した言葉にもなる。


何らかの原因があり怖くて自信がない。何らかの原因で意地を張り素直になれなく、出来ない。これらの出来ないは原因がなければ出来る事なのである。


この原因とどう向き合い、付き合っていけばこの先少しでも生き易くいられるのか。


熊本泰浩&i Bop。演奏自体を聴きに出るのも久しぶりでセッションなんてどれ位ぶりなのかと思う程外には出ておらず。熊本さんから有難いお話を聞き、早速セッションで試してやろうと試みるが何も出来ず、出来る事すら出来なく終了。むむむ。

人と接してはこんな事をやっているのだけど、自分にも何か立派な原因があるようだ(笑)


・・・・・

過去ログ < 店主について

あけましておめでとうございます。

昨年度は23年も勤め上げた製造業の会社をほぼほぼ勢いに任せて退社(勿論理由は有り)、そのままの勢いで46都道府県を車中泊で周り、帰宅して友人の勤める福祉関係の勤務先にて働かせてもらうという割と大変な暴挙に出たのですが、今のところ全然後悔はしておらず、寧ろ新しい発見の連続で貧乏ながら毎日を楽しく過ごしております。いや、楽しいばかりではないのだけど。

今日も仕事があり、なかなかファンキーな内容のものだったのだけど、以前の仕事から比べるとまた全然違った遣り甲斐もあり、また充実感も以前のものとは全然違うもので。この仕事は是非続けていこうと思ってるのだけど、如何せんこれだけでは食えない。なので別の方法でも稼がなきゃならないのだけど、これがさてどうしたものかと。

出来れば同じ福祉関係で自分の興味のある世界を選び、双方の知識と経験を活かして自分の振り幅を広げていきたいのだけど、こちらもまた早々に食えるものでもない。まあやりたいのでやるのだが。

さて、失業保険もそろそろ切れる頃だし何か動き出さなければと、今はこんな感じで御座います。おっし。

と、まあ。何故いきなりまたブログなんぞを始めたかというと、ノートパソコンを購入したので御座いまして。てへへ。このノートパソコンで色々と練っていこうかと思っておる次第で御座います。

頼もしそうな相棒をゲット。写真はまだ取り込んでいないので、また改めて紹介したいと思います。

それでは本年度もよろしくお願い致します。


・・・・・

カテゴリーリスト


痴的好キ心 カテゴリーリスト



古本なるやのオススメ

古本なるやの店主のページ