更新
情報

お知らせひと息

最新情報

ゆるっと話そう会

なんだか疲れちゃってるなあ、なんとなく寂しいなあ、誰かと話してみたいなあ、同じ気持ちの人いないかなあ。 さあ、みなさんでのんびりと参りましょう。当日はカラーセラピーのお話があります。興味のある方は是...

生きる授業のご案内

イベントを更新しました。

自殺について考える

日々死にたいと思う人達の話しを聴いてて自分に湧いた疑問「どうして自殺をしたら駄目なんだろう」をきっかけに皆様で様々な価値観を共有出来たらなと思います。 自殺について考える(ディスカッション) 2022/5/29...

自殺について考えるのご案内

イベントを更新しました。

つきいち絵本の会のご案内

イベントを更新しました。

ゆるっと話そう会のご案内

イベントを更新しました。

つきいち絵本の会

つきいち絵本の会 日時 2022年5月21日(土)14時より 場所 古本なるや 参加費 300円 定員 5名(要予約、要マスク) あなたの好きなとっておきの絵本を1冊お持ち下さり、みなさんで共有しましょう。これから絵本を読ん...

お昼寝

大きな栗の木の下であなたとわたしが遊ぶのはちょっと危険だけど人を守ると言われている樟だと思われる大きな木の下だと安心してお昼寝ができそうなんて考えながらうとうとしていたそんなわたしはいつの間にかそ...

街づくり

街づくりと聞くと二人の顔を思い出す。 一人は富山市中心市街地の賑わいを創出することを目的とした広場「グランドプラザ」の立ち上げから運営までをやってのけた山下裕子さん。僕と彼女との出会いは古く、きっか...

日本神話の構造

おじさんのつぶやき

人の話しを聴きながら過ごす日に「これだけお金にならないことをよくもまあ」と言われる。確かにそうかもしれないが、そうじゃないかもしれない。何故そんなことを好んでするのかと問われれば、そこに山があるか...

昭和の文人